カテゴリ

関連リンク集

2025年8月10日日曜日

令和7年度 札幌市プレーリーダー研修(1日目)が行われました

 【札幌市PL研修(1日目)】

札幌市のプレーリーダー研修1日目(座学)で講師をさせていただきました。
プレーパークのボランティアはもちろん、こども園の教頭先生や会社の経営者、果ては自衛官までと、過去イチ多種多様なメンバーでした。
今年度は2日間通しての講師を担当させていただくため、カリキュラムをかなり大胆に変更したので、上手くいくかちょっとドキドキでしたが「これまでよりも講座で一体感があってすごく良かった」と主催者側からお褒めいただきました。
遊び場スタッフであるプレーリーダーの研修らしく、ちょっと外での活動があったり、ワークも多く取り入れてアウトプットの機会を多くしたりと、これまで以上に参加者主体な部分をたくさん入れられたのが良かったのかもしれません。
特に「こどもからあそびが奪われたらどうなる?」という問いかけのワークではいろんな回答が出ました。
「暴動が起こる」
「社会が回らなくなる」
「大人になれない」
「レジスタンスが出来て、裏社会(あそびをこっそりする)が出来上がる」
などなど、とっても面白い回答がたくさん出てきました。
講座では2日目の実地研修+座学があるのですが、このメンバーが学び合って、こども達の遊び環境を充実していけると思うと、とっても頼もしいなと思います。