【ロンドンスタディーツアー:5日目】
現場であれこれ学ぶのは今日で最終日。
もっと居たいなぁ~という気持ちとともに活動開始です。
■朝はグリニッジ天文台へ。なのですが、時間がないため横を素通り。丘の上にたっているので、ロンドン市街を一望です。
ケイによるハザードチェックのレクチャーを受けた後、活動開始。日本チームからの差し入れとして、お好み焼きを現地で作りました。反応は真っ二つ。「あ、もういいです。」という子もいれば、「なにこれ、めっちゃおいしいじゃん」という子も。お母さんたちにはレシピをめっちゃ聞かれました。
■ジェス、ケイとのお別れ。
偉大なるトレーナーでもあり、活動家でもあるジェス。
ロンドンの遊び場を見守ってきたケイ。
とてもなごり惜しいのですが、お別れの時間です。
最後におみやげまでいただきました。
受け入れられている、ってこういう感覚なんだなと改めて実感。この感覚が遊び場で最も重要なものだと感じました。
■さて、午後からは3手に分かれて自由時間。
私はマーケット巡りへ行きました。まずはオールドスピタルフィールズマーケット。アジアに比べてこちらのマーケットはやっぱりおしゃれです。シナモンが入ったアップルジュースはとても美味。ぜひ北海道で流行ってほしいなぁ。
■続いてコベントガーデンマーケットへ。ここでは大道芸人がいました。100人以上のギャラリーの中、観衆を魅了するパフォーマンスは、確かにエンターテイメント。なんだろう。分野は全然違うのに、ものすごい刺激を受けました。
■最後の晩餐は中華街の金龍軒にて。(ゴールデンドラゴン!)
このメンバーで過ごす最後のひと時です。それぞれが今回の旅の感想を述べました。分野が違っても、立場が違っても、同じ想いを共有できた、素敵な時間でした。





